Googleから配信中の最新バージョン「Android11」をインストールしたスマホ・タブレットを利用している際に「標準ブラウザアプリからサイト版『YouTube』を見れない!専用アプリが自動的に開く!」などの悩みを抱える一部のユーザーが慢性的に発生しているようです
下記が『【解決】Androidでブラウザアプリからサイト版『YouTube』を見れない場合の対処設定方法』についての解説です(この記事は「Pixel4」を参考にしています
- 「ホーム画面」→「YouTube」アプリを開く→「◀(画面左下)」を選択し、「マルチタスク」画面を開きます
- 「マルチタスク」画面にて「YouTube」タブを選択し、「YouTubeマーク」を長押しし、「iマーク」を押します
- 「アプリ情報」画面にて「標準で開く」を選択→「対応リンクで開く」を選択→「このアプリで開かない」もしくは「毎回確認する」を選択してください
- 上記の設定でAndroidスマートフォン・タブレットの問題が解決できない場合は下記の方法を試してください
- 「ホーム画面」→「GooglePlayストア」の「アップデート」からインストールされている全アプリを最新バージョンにアップデートしてください
- 「ホーム画面」→「GooglePlayストア」の「バージョン」から不具合の発生中のアプリが「Android11」に対応しているかを確認してください
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「システム」→「詳細設定」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップデートしてください
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「ストレージ」→「その他のアプリ」→「設定」の「キャッシュを消去」もしくは「ストレージを消去」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「ストレージ」→「その他のアプリ」から直近にインストールしたアプリをアンイストールしてください
- 「Android」本体の画面上を上にスワイプし、マルチタスク画面からアプリを上にスワイプします
- 「電源ボタン」を長押し→「再起動」からAndroidスマートフォン・タブレットを再起動後に試してください
- 「電源ボタン」と「音量ボタン」を同時押し→Androidスマートフォン・タブレットを強制的に再起動してください